- I am spelling the staff's daily lives.
I will show you a little about private aspects of having fun. - Update:2016.12.8
- スタッフの小話
-
こんにちは。今日は豪快に車のおしりを振りながら出勤したレセプションの木村です。
女は度胸(何回目)
今日も天気がいいので、きっと溶けてまた夜に凍って明日の朝もエビバディスライド。ですね。
なんかラップ調になりましたね。
今日も本野は顎をいずそうにしながら喋っています。なんか本野に最近苦笑いされてるな…と思っていたら、まさかの顎負傷。良かった。嫌われてるのかと思ったよ。
こんなに元気だったのに…。なんという眼光…。
顎の運動を教えてもらったらしいので、頑張って治して欲しいですね。あくびをする時が一番辛いらしいです。あくびで全てを失ってしまわないか木村、心配です。
ちなみに私も顎関節症で、口が数センチしか開きません。きっかけは、高校生の頃学校帰りに一人でハイチュウを食べながら歩いていたら、ハイチュウの粘り気に負けて一度顎が外れそうになったことがありまして、そして寝相の悪さもあり、顎のもともとの小ささもあり、私の顎は開くたびにガコガコ言っております。大げさな顎です。
小林君は柿ピーの食べ過ぎで顎関節症になったらしいのですが、原因は絶対違うところにあると思っています。柿ピーの殺傷能力を見誤るな。柿ピーは悪くないぞ。
そして寺井君は、柿ピーをバターロールに詰めて食べます。これは食べ物で遊んでいるわけではなく、本当に美味しいのでこうやって食べるんだそうです。まったく理解できそうにありません。パンをカップラーメンのつゆに浸して、美味しそうに食べています。木村的には普通にやめてほしいです。
松村さんは相変わらず甘いものばかり食べています。お昼にかなり甘そうな砂糖がけされたドーナツみたいなものを美味しそうに食べていました。決してぶれないその心。お菓子があれば一日乗り切れるそうです。パンが無ければお菓子を食べたらいいじゃない、マリーマツコワネット。この冬公開(しない)
年末年始はみなさんどうされるのでしょう。
一度でいいから、除夜の鐘を突いてみたいものです。
それではまた…私事だけのブログでした…